-挨拶・祝辞-
- 日本アクチュアリー会大会挨拶
- 上田 泰史
- 日本アクチュアリー会大会祝辞
- 下井 善博
- 日本アクチュアリー会大会祝辞
- 佐藤 裕亮
- 日本アクチュアリー会大会祝辞
- 永島 英器
- 日本アクチュアリー会大会祝辞
- 高倉 透
- 日本アクチュアリー会大会祝辞
- 城田 宏明
-特別講演-
- 記憶の仕組み、夢の意味 〜「思い出せない脳」を克服するには〜
- 名古屋大学 名誉教授 澤田 誠
-125周年記念イベント-
【海外来賓講演】
- The recent IAA initiatives (AI, Climate Risk, SDGs, Datascience, Future Actuary, etc.)
- 国際アクチュアリー会 会長 Charles Cowling
【パネルディスカッション】
- 伝統・多様性・イノベーションの観点からアクチュアリーの過去・現在・将来を考える
-
司会 ウイリス・タワーズワトソン 田中 千晶
パネリスト ICA2026国際ステアリング委員長 吉村 雅明
MS&ADホールディングス 山田 龍太郎
メットライフ生命 朴 海香
【海外来賓講演】
- Future Role of Actuaries in a Changing World
- 英国アクチュアリー会 会長 Kartina Tahir Thomson
【全体セッション】
- ICA2026の準備状況報告
- ICA2026組織委員長 庄子 浩
-特別講演-
- 希少がんにおける抗がん薬の開発
- がん研究会有明病院 顧問 ゲノム診療部部長 高橋 俊二
-セッションA-
【中上級者向けプレゼンテーション】
- データサイエンス関連基礎調査WG「データサイエンス関連基礎調査WGの活動報告」
-
ミュンヘン再保 鈴木 理史
アクサ生命 高橋 智嗣
大同生命 上妻 玲兒
T&Dホールディングス 浅芝 良一
【プレゼンテーション】
- 試験・教育企画委員会「教育シラバスの制定について」
-
第一生命 手島 悠人
住友生命 藤澤 陽介
【初級者向けプレゼンテーション】
- ASTIN関連研究会「アクチュアリー実務におけるランダムフォレストの活用可能性」
-
オーガナイザー
AKUR8 藤田 卓
パネリスト 三井住友信託 小田 直人
松江 康紘
田中 豊人
【プレゼンテーション】
- ICA2026学術部会「ICA2026に向けて~ICA2023全論文紹介およびICA2026研究会のご紹介~」
-
住友生命 勝野 健太郎
ハノーバー再保 反橋 拓朗
-セッションB-
【初級者向けプレゼンテーション】
- 生命保険会社におけるSAA・ソルベンシーモニタリングプロセスに向けた「ライト」ALMモデリング
- ムーディーズ・アナリティックス WANG QINAO
【初級者向けパネルディスカッション】
- プロフェッショナリズム教育部会「経済価値ベース新資本規制に求められるプロフェッショナリズム(モデルガバナンス、データガバナンス等)」
-
オーガナイザー
T&Dホールディングス 金澤 巌
パネリスト
アクサ生命 中川 雄一郎
PwC Japan監査法人 武田 泰史郎
ミリマン 伊藤 謙二郎
【初級者向けプレゼンテーション】
- ALMとマネジメント・アクションがリスクに及ぼした効果に対するご紹介
- RNA Analytics Korea InHyun Ryu
【初級者向けプレゼンテーション】
- 自然災害モデルにおける不確定性の考慮
- Verisk Analytics 藤村 和也
【初級者向けパネルディスカッション】
- 気候変動・サステナビリティ研究会「気候変動・サステナビリティにおけるアクチュアリーの役割:これまでの成果と今後の展望」
-
オーガナイザー
PwC Japan監査法人 日浦 優吾
パネリスト
青山学院大学 伊藤 晴祥
プルデンシャル・ホールディング・オブ・ジャパン 草場 亮太
明治安田生命 近藤 勇志
トーア再保 鈴木 幸村
RGA再保 篠原 敏夫
プルデンシャル・ホールディング・オブ・ジャパン 恩田 裕之
PwC Japan監査法人 紙中 集
-セッションC-
【初級者向けプレゼンテーション】
- 生命保険数理における医療データ活用 – 因果探索とその応用
-
PwC Japan監査法人 板倉 兼介
PwC Japan監査法人 堤 康平
【初心者向けプレゼンテーション】
- 社会保障問題研究会「報酬の一部としての退職給付 ~ 退職給付の存在感を高めるには ~」
- 第一生命 桑原 寛
【初級者向けプレゼンテーション】
- 令和6年財政検証について
- 厚生労働省 千原 貴史
【中上級者向けパネルディスカッション】
- 老後所得の充分制確保のためのDC活用とアクチュアリーの関わり
-
オーガナイザー
マーシュ・マクレナン 関根 賢二
パネリスト
三井住友信託 井戸 照喜
名古屋経済大学 谷内 洋一
【中上級者向けパネルディスカッション】
- ERM委員会「経済価値ベースのソルベンシー規制の原点に立ち返る―新規制を有意義なものにするために―」
-
オーガナイザー
福岡大学 植村 信保
パネリスト
大同生命 木村 正寿
東京海上ホールディングス 市川 太佳之
後藤 陽介
-セッションE-
- Open Discussion Forum
※本会は、掲載した資料中の意見並びに内容について責任を負いません。
※掲載した資料の無断転載・複製を禁じます。