アクチュアリー講座情報

当会では会員の教育制度の一環として、アクチュアリー講座を実施しております。2025年度のアクチュアリー講座の概要は以下のとおりです。(ライブ配信での開催となります。)

期間

基礎講座:2025年5月8日~2025年10月3日まで
特論講座:2025年7月11日~2025年11月10日まで

科目および講師

  科目 単位数 講師



確率論
(確率基礎・演習から確率過程
の基礎事項)
20 10 東京大学名誉教授 松原 望 氏
確率論(確率分布論の基礎) 10 中央大学教授 藤田 岳彦 氏
統計論 14 東京大学名誉教授 松原 望 氏
数学(確率論演習) 8 SOMPOひまわり生命保険株式会社 松井 峻 氏
数学(統計論演習) 8 三井住友海上火災保険株式会社 隅田 春希 氏
モデリング 22 中央大学教授 藤田 岳彦 氏
生保数理 24 ソニーフィナンシャルグループ株式会社 西林 信幸 氏
損保数理 22 早稲田大学客員教授 岩沢 宏和 氏
年金数理
(理論編1~5章)
16 8 有限責任あずさ監査法人 徳満 凜也 氏
年金数理
(理論編6、7章+実務編)
8 三井住友信託銀行株式会社 根岸 知行 氏
会計学 16 慶應義塾大学名誉教授 会田 一雄 氏
経済学 10 拓殖大学教授 高橋 智彦 氏
投資理論 10 日本大学教授 菅野 正泰 氏
生命表 4 FWD生命保険株式会社 八鍬 聡 氏



危険選択論 3 チューリッヒ生命保険株式会社
薙野久法労働衛生コンサルタント事務所
薙野 久法 氏
社会保険論 8 大分県臼杵市市長
((元)厚生労働省保険局調査課長)
西岡 隆 氏
人口論 6 慶應義塾大学教授 石井 太 氏
保険監督法(保険契約法) 11 4 中京大学教授 土岐 孝宏 氏
保険監督法
(保険業法総論・保険募集規則)
3 東京海上日動火災保険株式会社 富永 稔 氏
保険監督法(ガバナンス) 2 日本生命保険相互会社 新家 慎太郎 氏
保険監督法
(健全性規制・破綻処理)
2 第一生命保険株式会社 吉安 正太 氏
年金実務法規
(年金制度概要・公的年金
・厚生年金基金制度)
10 4 みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社
日下部 健児 氏
年金実務法規
(確定給付企業年金・その他の
退職給付制度・年金制度の選択)
6 三井住友信託銀行株式会社 三宅 正訓 氏
ファイナンス数理 10 日本大学教授 菅野 正泰 氏
リスクマネジメント論
(ERMの概要)
10 4 福岡大学教授 植村 信保 氏
リスクマネジメント論
(AIとリスク管理)
2 早稲田大学客員教授 藤澤 陽介 氏
リスクマネジメント論
(保険ERMとモデルガバナンス)
3 CLIMBアクチュアリーオフィス合同会社
青山 一基 氏
リスクマネジメント論
(気候変動リスクマネジメント)
1 PwC Japan 有限責任監査法人 實石 晃洋 氏