-挨拶・祝辞-
- 日本アクチュアリー会大会挨拶
- 角 英幸
- 日本アクチュアリー会大会挨拶
- 岡田 大
- 日本アクチュアリー会大会挨拶
- 武藤 憲真
- 日本アクチュアリー会大会挨拶
- 根岸 秋男
- 日本アクチュアリー会大会挨拶
- 池谷 幹男
- 日本アクチュアリー会大会挨拶
- 北沢 利文
-特別講演-
- 中央銀行の課題と展望
- 佐藤 健裕
- グローバル人は、コミュニケーション上手
- Stephen Outlaw-Spruell
- これからはじまるデータに基づくがん対策
- 若尾 文彦
-セッションA-
【初級者向けプレゼンテーション】
- 一から学ぶ国際会計基準
- 日本生命 渡部 仁
-セッションB-
【初級者向けプレゼンテーション】
【パネルディスカッション】
- 産学共同委員会「第5世代のアクチュアリー ~スタティスティカル・アクチュアリーという新たなキャリア~」
-
オーガナイザー
慶應義塾大学 山内 恒人
パネリスト
慶應義塾大学 白石 博
アクサ損害 寺島 尚秀
アクサ損害 坂本 康昭
RGA 藤澤 陽介
【プレゼンテーション】
- ERM委員会「模擬経営会議~CROの役割と葛藤~」
-
ソニー生命 青山 一基
東京海上ホールディングス 市川 太佳之
キャピタスコンサルティング 植村 信保
メットライフ生命 江戸 正寿
-セッションC-
【初級者向けプレゼンテーション】
- AFIR関連研究会「貯蓄性の商品等に対する再保険の活用事例について」
- ミュンヘン再保 畑 加寿也
-セッションD-
【プレゼンテーション】
- 1995年保険業法改正と残された課題 -生命保険会社の保険計理にかかる規制を中心に-
- 中央大学 宇野 典明
【パネルディスカッション】
- マイナス金利と保険会社経営
-
オーガナイザー
キャピタスコンサルティング 植村 信保
パネリスト
明治大学 松山 直樹
JPモルガン証券 辻野 菜摘
スイス再保 渡辺 有史
【プレゼンテーション】
- データ分析とアクチュアリー~アクチュアリーの活躍領域の広がり~
-
ソニー生命 門脇 大輔
日本医療データセンター 金澤 大樹
ミリマン 岩崎 宏介
-セッションE-
【プレゼンテーション】
- ASTIN関連研究会「回帰分析、使えていますか?」
-
あずさ監査法人 島本 大輔
プルデンシャルジブラルタファイナンシャル生命 鈴木 理史
RGA 藤澤 陽介
-セッションF-
【初級者向けパネルディスカッション】
- 人工知能(AI)とアクチュアリー
-
オーガナイザー
PwCあらた監査法人 西原 立
パネリスト
Google 佐藤 一憲
日本IBM 武田 浩一
プリファードネットワークス 長谷川 順一
統計数理研究所 山下 智志
【パネルディスカッション】
- 再保険の今日的なあり方と、その効果的な戦略意思決定に関する視座
-
オーガナイザー
あいおいニッセイ同和損害 塩島 薫
パネリスト
エーオンベンフィールドジャパン 植野 秀彬
エーオンベンフィールドジャパン 川波 豊
-セッションG-
【初級者向けプレゼンテーション】
- 社会保障問題研究会「中間所得層の老後所得の充実に関する研究」
- 三菱UFJ信託 遠田 健
-セッションH-
【パネルディスカッション】
- 老後所得と私的年金
-
オーガナイザー
三井住友信託 藤本 裕三
パネリスト大妻女子大学短期大学部 玉木 伸介
(株)シーエーシー社会保障カンパニー 佐野 邦明
日本生命 須崎 浩史
【初級者向けプレゼンテーション】
- グローバルなマイナス金利下の年金運用の考え方
- ラッセル・インベストメント 喜多 幸之助
※本会は、掲載した資料中の意見並びに内容について責任を負いません。
※掲載した資料の無断転載・複製を禁じます。