合格者の声

アクチュアリー試験に合格した会員に、試験勉強の振り返りや、アクチュアリーを目指す方へのメッセージを伺いました。

正会員

岡野 利紀さん
Toshinori Okano
生命保険会社
経済学部・金融学科

アクチュアリー資格試験を振り返って、お気持ちをお聞かせください

無事に正会員となれたことに安堵しています。周囲の方々の手厚いサポートのおかげで合格することができ、心より感謝しています。

アクチュアリー資格試験を受け始めたのは大学3年生の時からでした。正会員まで辿り着くのに非常に苦労をしましたが、不思議と終わった後では良い思い出だったと感じています。ここ数年間の生活の中心にはアクチュアリー資格試験がありそのことばかりを考えて過ごす日々でしたが、正会員となった今は幅広く興味のある分野の学習に力を入れていきたいと思います。

正会員になって終わりではなく、ここからがスタートであるという思いで頑張りたいです。

アクチュアリー資格試験について、これから受験される方へメッセージをお願いします。

試験に合格するために重要なことは「継続的な勉強」と「モチベーションの維持」です。

継続的な勉強については、一日のなかで必ず勉強に充てる時間を確保し、計画的に学習を進めることが重要です。具体的なスケジュールを立てて、朝や昼休み、夜など、自分に合った時間帯に集中して学習する習慣を築くことが大切です。一日でも勉強を怠るとその遅れを取り戻すのには更に時間がかかることもあり得ます。毎日少しずつでも、コツコツ勉強することが重要です。

また、長い道のりであるアクチュアリー資格試験では、モチベーションの維持も軽視はできません。個々の人にとって、モチベーションを保つ方法は異なると思いますが、私の場合は周囲の合格を目指す仲間との交流を通じてモチベーションを高めていました。このおかげで、辛く困難な時期であっても前向きな姿勢を保つことができました。

最後に、合格への道は一筋縄ではいかないかもしれませんが、日々の積み重ねと持続的なモチベーションが成功のカギとなるはずです。努力することを惜しまず進んで、是非合格を目指してください。

正会員

田中 野乃さん
Nono Tanaka
信託銀行
理学研究科・数学専攻

アクチュアリー資格試験を振り返って、お気持ちをお聞かせください

無事に全科目合格し正会員となれたことを大変嬉しく思っています。高校生からの長年の目標だったので、今まで見守り応援してくれていた家族や友人にやっと合格を伝えることができた、という喜びも大きかったです。

学生のころから現在まで、非常に多くの方に応援、ご支援いただいたと感じています。特に、試験前に業務をサポートしてくださったり応援やアドバイスをくださった職場の皆様、毎月一緒に勉強してくださった勉強会メンバーの皆様がいなければここまで辿り着くことはできなかったと思います。この場を借りて感謝申し上げます。

試験には合格しましたが、これからも初心を忘れず、専門家として信頼されるアクチュアリーとなるため研鑽を積み専門性を高めていく所存です。

アクチュアリー資格試験について、これから受験される方へメッセージをお願いします。

受験期間を振り返ると、合格のためには継続して勉強し続けることが必要で、モチベーションをいかに維持するかが重要だったと感じています。以下は私の経験ですが参考になれば幸いです。

試験勉強は長い期間付き合うものなので、できるだけポジティブな気持ちで勉強に向かえるように工夫していました。例えば、その日の業務中に気になったことを勉強テーマにして深堀してみたり、簡記問題の復習中に似た内容で知識が曖昧な箇所をまとめてみたり、自分の興味も大切にすることで楽しく勉強することができたと思います。また、勉強する環境を整えることも効果的で、私は自習室を契約し、そこへ行くことで気持ちを切り替えスムーズに勉強に入ることができました。

どうしてもモチベーションが下がってしまうことはありましたが、毎月参加していた勉強会で他の受験生からの刺激を受けることで取り戻していました。モチベーションが下がっても定期的に取り戻せる状況を作ると、長い受験期間も乗り越えられるのではないかと思います。

最後に、私は試験勉強を通じて、社会保障や年金制度はどうあるべきかなどについて考えを巡らせ、年金制度を中心に世の中の仕組みの解像度が上がりましたし、試験勉強は大変でしたが得るものは多かったと感じています。アクチュアリー試験は範囲が広く難易度も高いので、途方もない道のりに思えるかもしれませんが、地道に努力すれば合格できる試験です。ぜひ諦めずに頑張ってください。

正会員

中村 尚暉さん
Naoki Nakamura
損害保険会社
経済学部・経済学科

アクチュアリー資格試験を振り返って、お気持ちをお聞かせください

まずは無事に2次試験を突破できたことを嬉しくおもいます。それと同時に、試験勉強から解放されて安堵しています。

アクチュアリー試験の勉強は辛いことも多く、モチベーションを維持するのが非常に難しかったですが、ともに試験勉強をしていた同僚や友人のおかげで何とか乗り切ることができたと感じています。また、試験合格のためにご支援いただいた職場の皆様に、この場を借りて感謝申し上げます。 今後は、試験合格をスタートラインとして捉え、正会員としての能力向上に努めてまいります。

アクチュアリー資格試験について、これから受験される方へメッセージをお願いします。

アクチュアリー試験合格のためには以下の点が重要だと考えています。

(1)出題範囲・内容の把握

どのような試験にも共通することですが、まずは過去問を確認して出題範囲や内容を確認します。これにより、頻出の範囲やほとんど出ていない論点を把握することができ、勉強の方針を立てやすくなります。

(2)勉強計画の立案

(1)で確認し出題範囲・内容を踏まえ、勉強計画を立てます。計画の立て方は人それぞれですが、まずは頻出の論点を中心に暗記・演習していくことが重要で、1次試験はそれだけで十分合格点に達すると思います。逆に2次試験では、未出範囲からの出題が多いため、未出範囲の勉強計画をしっかりと立てることが重要です。

(3)勉強時間の確保

アクチュアリー試験合格には勉強時間を確保することが最も重要で最も難しいことだと思います。早起きして勉強する、あるいは通勤時間に暗記科目に取り組むなど、工夫して1日の勉強時間を確保してみてください。

準会員

門 大貴さん
Daiki Kado
損害保険会社
理学系研究科・地球惑星科学専攻

アクチュアリー資格試験を振り返って、お気持ちをお聞かせください

まずは無事に準会員となれたことに一安心するとともに、手厚いサポートをしていただいた上司・先輩方や、ともに試験合格を目指して高めあえた同僚への感謝の気持ちでいっぱいです。

1次試験合格に思ったよりも時間がかかり、苦しかった時期もありましたが、やっと5科目合格して2次試験受験の挑戦権を得ることが出来ました。アクチュアリーとして社内外から信頼してもらえるよう、2次試験合格に向けた勉強だけでなく、様々な知識・専門性を身に着けていかなければと、引き続き気を緩めることなく邁進したいと思います。

アクチュアリー資格試験について、これから受験される方へメッセージをお願いします。

アクチュアリー試験は難易度が非常に高いうえに、年に1回しかない試験ですので、12月の試験へ向けて入念な準備が必要だと感じました。

合格の基準点は60点ですが、本番の一発勝負で安定して合格点を超えられる実力を身につけるには、相当程度習熟している必要があります。

資格試験全般に言える当たり前のことかもしれませんが、試験合格に向けたスケジュールを立て、十分な勉強時間を確保し、また進捗具合に合わせてその計画を適宜見直すことが、アクチュアリー試験合格には不可欠だと思います。

また、確かに難易度が高い試験ではある一方で、相対評価ではなく絶対評価の試験ですので、着実に勉強していけば必ず合格に近づくことができる試験だと思います。私自身2次試験の勉強中ですが、モチベーションを切らさず、ともに合格へ向けて頑張りましょう。

準会員

堀内 康太さん
Kota Horiuchi
信託銀行
数理科学研究科・数理科学専攻

アクチュアリー資格試験を振り返って、お気持ちをお聞かせください

まずは準会員取得までの間に職場の方々、同僚、友人、家族などの多くの方に支えていただきました。この場を借りて深く御礼申し上げます。

1次試験の勉強にあたり、特に自社にあるアクチュアリー育成プログラムがとても役立ったと感じています。合格された先輩方の勉強法などの意見交換会、教育担当の方との定期的な面談、社内模試のフィードバックなどにより、自分の勉強の進め方の見直しの機会が多く設けられていることが、ゴールまでの主軸から外れないように着実に1次試験の合格へとつながったと感じています。

1次試験の合格はあくまでも通過点にすぎず、2次試験はより難しいと聞くため、今の状況に慢心せずに引き続き勉強を進めていきたいと思います。

アクチュアリー資格試験について、これから受験される方へメッセージをお願いします。

① 勉強時間の確保・目標設定

私の合格者の声を読んでくださっている方には色々な立場の方がいらっしゃると思います。(学生の方、社会人の方など)みなさんそれぞれにあった勉強スタイルで勉強を進めていくと思いますが、それにはまず勉強時間の確保が必要です。勉強時間の確保のためには、試験までの勉強計画・目標設定が必要です。勉強計画・目標設定は大変で面倒な部分が多いと感じる方もいらっしゃると思います。これは特に社会人などで時間が十分にとれない方に多いかもしれません。一方で、私は、時間がないからこそその限られた時間の中でどのようにして合格までもっていくかの指針を自分の中にもつことが不可欠だと思っています。ぜひ全体を見据えた目標設定を立ててみてください。それを立てることにより新たに気づくことがあるかもしれません。

② モチベーションの管理

①では目標設定についてお伝えしました。ただ、必ずしも設定した目標どおりに進むとは限りません。伸び悩んだり、気分がのらない時期があるかもしれません。その場合は、無理に進めようとせずに一歩立ち止まる勇気も必要だと思います。自分に何が足りないのかを考えるよい機会だと思います。自分だけでは難しい場合はまわりの人を頼ったり、気分転換に趣味を行うのもよいと思います。アクチュアリー試験は長期戦です。適度に息抜きをしてモチベーションの管理をするのも重要だと考えます。

みなさんのアクチュアリー1次試験早期合格を心から応援しています。そして一緒に正会員に向けて頑張りましょう!

準会員

山崎 綾乃さん
Ayano Yamazaki
生命保険会社
理学部・物理学科

アクチュアリー資格試験を振り返って、お気持ちをお聞かせください

1次試験を無事合格することができ、素直に嬉しく思います。勉強期間中に助けてくれた家族、職場の皆さんのおかげです。この場をお借りして感謝申し上げます。

勉強を始めたときは、一生合格できないのではないかと不安な気持ちでいっぱいでしたが、1科目合格したときは、コツコツ勉強すれば合格するかもしれないと感じ、勉強を続けることができました。

1次試験が終わったと同時に2次試験への取り組みが始まっていますので、改めて身を引き締めて引き続き取り組んでまいります。

アクチュアリー資格試験について、これから受験される方へメッセージをお願いします。

アクチュアリー試験に取り組む際は、メンタルを保ち、勉強時間を確保することが一番大事かなと思います。

働きながら勉強することは想像以上に難しく、保険や会計については初めて勉強する内容ばかりで、途中で諦めようかと思うこともありました。私の場合は、勉強時間をかけて同じ問題を何度も解くことで、できることを少しづつ増やした結果、勉強のモチベーションを維持できました。また、好きなこと・やりたいことを制限しすぎず、どちらもバランスよく行うことで、切り替えもでき、限られた時間の中で集中して勉強に取り組むことができると思います。

5科目もあり範囲も広い中、合格することが遠い未来のように思えますが、無理のないペースで計画的に取り組めば、いずれ合格すると信じて継続してみてください!私も2次試験に向けて勉強を頑張ります。