例会

2025年度 第4回例会のご案内

2025年10月27日

テーマ
「一般化加法モデルを用いた脱退率推定改善」

確定給付企業年金制度の脱退率推定において現行手法が抱える課題を整理し、 その改善策として一般化加法モデルを用いた推定手法を紹介する。 本発表では、提案手法の予測精度を評価するとともに、リスク評価への応用可能性について解説する。

※ 当例会は、日本年金数理人会との共催企画(日本年金数理人会・「第94回研修会」)となります。

日時
2025年11月27日(木) 17:00 - 18:30

※当日の参加が難しい方のために、後日、録画動画のオンデマンド配信が予定されています。 当日参加と同様、会員HPに公式CPD単位として反映しますので、当日の参加が難しい方は是非ご活用ください。 オンデマンド配信の日程は次の通りです。
【 12月9日(火)~ 12月22日(月)】
オンデマンド配信の視聴方法等は改めてご案内いたします。

会場
会場での現地参加とZOOMでのWebinar開催によるハイブリッド開催
 ※会場  TKP東京駅カンファレンスセンター ホール12A
講師
小田 直人 氏
(三井住友信託銀行株式会社)
車谷 優樹 氏
(大阪大学数理データ科学教育研究センター招聘研究員・株式会社りそな銀行)
公式CPD
当日参加:1.5単位
<年金・退給制度>

詳細案内